株式会社
シルバー生野

〒679-3324
兵庫県朝来市生野町
小野33-5
TEL.079-679-2010
FAX.079-679-2755
会社案内

2017/08/03  坑道内温度は約13℃

<font face=Meyrio>坑道内温度は約13℃</font>
坑道入口前から冷気でヒンヤリ!
真夏のオアシス『史跡・生野銀山』に涼みにお越しください。

2017/07/22  GINZAN BOYZデビュー曲披露イベントについて

<font face=Meyrio>GINZAN BOYZデビュー曲披露イベントについて</font>
GINZAN BOYZのデビュー曲「ギンギラ銀山パラダイス」の完成を記念いたしまして、来る7月26日水曜日、弊社敷地内駐車場にて披露イベントを開催いたします。
イベントではトークショーやプロモーションビデオの上映、フォトセッションなどを予定しております。また限定グッズの販売や、夏休み自由研究のための極秘ペーパーの配布なども計画中。

イベントそのものは大がかりなものではなく、手作り感のある披露会を目指しておりますので、会場にいらっしゃった皆様が楽しんでいただけるような会にしたいと考えております。

●イベント開催日時
・開催日程:7月26日水曜日 11:00〜12:00
●主なプログラム
・ご挨拶
・トークショー
・プロモーションビデオ上映
・フォトセッション など

また当日SNSでBOYZや生野銀山の情報を拡散した後にご入場いただいた方には特典をご用意。お楽しみに。(注:該当画面を表示したスマホを入場券購入前にご提示いただきます)

※イベント開催中も坑道の見学などは平常通り営業いたします。

お問い合わせは担当 大坂までお寄せください。

2017/07/12  超スーパー地下アイドル 本日DEBUT!

<font face=Meyrio>超スーパー地下アイドル 本日DEBUT!</font>
2017年、彼らの鎚音が再びこだまする…


近代日本の礎を地下から支えた熱きアイドル『GINZAN BOYZ』デビュー!!
皆様の応援よろしくお願いいたします。

特設サイトも本日オープンしました。
http://www.ikuno-ginzan.co.jp/ginzan-boyz/

思わず口ずさんでしまう彼らのデビュー曲、「ギンギラ銀山パラダイス −GGGZPDS−」 YouTubeにて絶賛公開中です。




本物のGINZAN BOYZが皆様のお越しをお待ちしております。

2017/06/05  「すくい採り体験」の錫は生野で製錬したものです

<font face=Meyrio>「すくい採り体験」の錫は生野で製錬したものです</font>
生野銀山の「お土産館」には「金・銀・錫」と「天然石」のすくい採りコーナーがあり、お子様から大人まで多くの皆様に楽しんで頂いております。
この「金・銀・錫のすくい採り体験」に使用しています錫は、生野で製錬されています。
生野鉱山は昭和48年(1973年)に閉山しましたが、現在、国内唯一の錫の製錬所です。
生野銀山の思い出に「金・銀・錫のすくい採り体験」は如何でしょうか。
 錫の純度は99.995%以上
 金・銀は、99.99%
 天然石は、外国産の水晶やアメジスト、メノウなどを使用しています。

  金・銀・錫のすくい採り体験  30分  700円
  天然石のすくい採り体験    15分  500円

2017/05/13  『第25回金香瀬不動尊大護摩大祭』開催のご案内

<font face=Meyrio>『第25回金香瀬不動尊大護摩大祭』開催のご案内</font>
史跡 生野銀山敷地内におきまして『第25回金香瀬不動尊大護摩大祭』を下記のとおり挙行いたします。


1.日 時   平成29年5月28日(日曜日) 午前10時より
2.場 所  史跡・生野銀山 第2駐車場特設会場にて

以上


『金香瀬不動尊大護摩大祭』は、平成5年より地域の活性化の一環として地元の皆様が金香瀬不動尊大護摩奉賛会を立ち上げ、挙行しております。
本大祭において、生野銀山坑道内の祈願所において祈願された多くの護摩木を投火供養します。

金香瀬不動尊(滝不動尊)は、織田、豊臣時代から山神社と共に坑内安全と鉱業の繁栄を祈念して祈られてきたと伝えられています。

2017/05/06  お知らせ

日本遺産認定を記念し、ご来場の皆様にプレゼントさせていただいておりました特製ポストカードは、本日全ての配布が終了しましたのでお知らせいたします。

引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

2017/04/29  史跡生野銀山において、日本遺産認定記念式典が開催

<font face=Meyrio>史跡生野銀山において、日本遺産認定記念式典が開催</font>
4月29日(土)生野銀山において、「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」〜資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍〜日本遺産認定記念式典が開催されました。
本式典には、申請者である朝来市など六市町の各市町長をはじめ地元関係者250名が出席し、盛大に日本遺産認定を祝いしました。

生野鉱山関連遺構が日本遺産の構成文化財とされた生野銀山は、鉱山観光の醍醐味である坑道体験を通じ、資源大国日本の壮大な記憶へと誘います。

2017/04/29  ヒカゲツツジ開花情報の更新

<font face=Meyrio>ヒカゲツツジ開花情報の更新</font>
毎年多くの皆様に楽しんでいただいております「ヒカゲツツジ」は見頃を過ぎ、すべて落花いたしましたのでお知らせいたします。
ご来場いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

来年もこのホームページにて随時情報を配信いたしますので、ご確認をお願いいたします。


職員一同


2017/04/28  日本遺産認定記念特典のご案内

<font face=Meyrio>日本遺産認定記念特典のご案内</font>
史跡 生野銀山は、「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」日本遺産認定を記念し、下記の特典をご用意しました。

 1.4月29日(土)から生野鉱山関連遺構の「菊の御紋の入った門柱」「金香瀬坑口」などを撮影した4枚1組のポストカード(非売品)を先着5,000名様へプレゼントします。

 2.5月5日は、子供の日にちなみ、高校生以下のお子様の入場を無料とさせて頂きます。

以上



2017/04/15  ヒカゲツツジ満開のお知らせ

<font face=Meyrio>ヒカゲツツジ満開のお知らせ</font>
生野銀山のヒカゲツツジがほぼ満開となりました。
本日より数日間ほど見ごろが続くものと思われます。
是非この機会にお越しくださいませ。

なお、既報の通り、明日10時より当社駐車場にて『第17回 へいくろう祭』が開催されます。